頭の中、こころの中が忙しい時に支えてくれたのは…
先日10日間に渡る「特別対象者向けのヨガ指導」という大きな集中トレーニングを終え、ここ2年間で延べ300時間のクリパルヨガ教師トレーニングを終えることができました。今回の研修では様々な疾患(乳癌、循環器系疾患、首や腰痛、産前産後、精神疾患、トラウマ等)に向けて、ヨガというツールを使ってどのようにアプローチできるか、その効果や方法を実際に取り入れている機関や様々な講師の方から学ぶ時間となりました。
途中、体験を通して奥深くにしまい込んでいた感覚や感情が再び浮上してきて(解決できたと思っていても、何度となく現れますね…😭)は、涙がこみ上げてきたり、全く記憶から抜けていたのに、当時のストーリーを繰り返しては感情が揺さぶられる自分に、一方では、またやってるな…と客観的に観ている自分もいたり、加えて、多岐に渡る膨大な情報に、とても消化しきれず…頭もこころも忙しく動いた10日間でした。
様々な引き出しが提案される中で、今後興味がある分野を掘り下げていく必要があり、新年を前に新たなスタート地点に立った気持ちでいます。
年明けの3日坊主にならないように…😅
今月から少しずつ助走!?をつけて学びを続けていきながら、消化できたものから皆さんにシェアできればと思っています。
そしてもし、差し支えなければ…こんなリハビリを行っている、効果があった、挑戦中…等々、皆さんが向き合われてきてシェアしても良いよという方は、私の先生になって頂けたら嬉しいです。色々と皆さんから学ばさせて下さい。
今回の研修は全てオンライン開催だったため、連日…9:00〜18:00はパソコンの前にしがみつき、意識を集中。会社員時代はそれ以上にパソコンの前に居たはずなのに…夕方には額や目がクラクラしたり、チカチカしたり時に鼻血が出たり…😭、宅配便の呼び鈴にドキドキしたり…、感情が揺さぶられる体験があったり
ヨガスタジオという特別な場所ではなく「日常」でもある自宅で、色々と試される10日間でした。
そんな中で集中力を保ち自分を整えておく為に、私が意識的に行っていたのは「セルフケア」。
インド・スリランカの伝統医療でもあるアーユルヴェーダでは、日々自然のエネルギーに沿ってそれぞれの時間帯に適したセルフケアを日課にしていくと、自然と調和しバランスの取れた健康を維持していきやすいと言われています。これを「ディナチャリア」と呼びますが、その中でも私が行っていたのは…
毎朝、舌掃除と鼻うがいに始まり、白湯を取ったら部屋を掃除して、好きなお香を焚いてから研修に臨んだり、休憩時間には大きな樹々の中を散歩したり、お風呂の際にはホットアイマスクをして…(そのまま湯船で寝てしまったり…💦)
毎日情報がなだれ込み、気持ちが焦る中でも…取り入れられる日課を行うことで、気持ちを落ち着け自分自身を整えて臨むことができたように思います。
多忙な時ほど疎かにしてしまいがちですが、是非そんな中でも自分をクリアに整えるようなセルフケアな養生法を取り入れてみて下さい。
新年から始めよう!と思っていたことを、練習や習慣付けも兼ねて今月から少しずつ取り入れ始めるのも良いかもしれませんね!もしくは既にこんな養生法を通して、健康を維持しているよ!という
あなたの素敵な日課があれば、是非お聞かせ下さい。
次のページにアーユルヴェーダで効果的だと言われる「ディナチャリア(一日の養生法)」をご紹介します🍎